SSブログ

Xperia Z3 D6603 を OS6.0.1 にアップデート [ガジェット]

Xperia Z3 D6603 に OS 6.0.1 が降ってきた。
海外でのアップデートが早々に報告される中、ここ日本ではかなり待ちました。発表から二か月近くかな?

しばらく使ってみて思ったこと…

・OS5 より心持ち早い気がする
・電池の持ちはよくわからない。しかし減りが早くなったかもと思っている。
 しかし、アプリのアップデート原因なのか、バッテリーがへたって来たのか…など純粋にOSの問題かは
 わからない
・使えなくなったアプリなどはないと思われます
・あとは微妙にいろいろOS5と異なりますが慣れだと思います

結論的には結構気に入ってます
日本向けの端末にもOS6が早く入るといいですね…
タグ:D6603 XPERIA
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

MDR-XB300のイヤーパッドだけ交換 [ガジェット]

MDR-XB300のイヤーバッドがボロボロになったので交換した。

(1) ソニーのサポートにMDR-XB300のイヤーパッドを交換できないかと
 尋ねる。するとイヤーパッドだけの型番を教えてくれる。
(2) そのままソニーのサポートに購入依頼を出すか、近くのソニー製品を扱っている
 店で注文するかを選べる。購入依頼の場合は代引きでちょっと高くなる。
(3) 私の場合は近くにヨドバシカメラがあったので、そのままオーディオ売り場の人に
 上記(1)で聞いた型番をそのまま伝え、2つ(左右分)注文
(4) 3日ぐらいで到着連絡有。二つで 928円でした
(5) 交換方法はいろんなページで書かれているのでそちらを見てください。
 簡単に交換できました!

なお、イヤーパッドの型番、値段、在庫は変わることがあるので、面倒くさくてもソニーのサポートに
電話して聞きましょう。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

VAIO HDD換装その2 [ガジェット]

HDDがいっぱいになってしまったので、VAIOのHDD容量Upをすることにした

※この換装を行うとメーカー保証はなくなりますので注意!自己責任で!

VAIO: VPCEB2AFJ
HDD: MQ01ABD100(2.5inch SATA 1TB 5400rpm 8MB)

東芝 2.5インチ 1TB 9.5mm 5400rpm SATA Toshiba バルク品

東芝 2.5インチ 1TB 9.5mm 5400rpm SATA Toshiba バルク品

  • 出版社/メーカー: 東芝
  • メディア: エレクトロニクス



ベンチマークはこんな感じですが


1TB.jpg


それまで使っていた Seagate の SSHD より引っかかりがなくスムーズな感じがします。
ベンチマークの値はSSHDの方が若干良い感じがしないでもないですが、通常にアプリを立ち上げて
使う分には圧倒的に今の方が使いやすいです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

eXpansysから輸入 [ガジェット]

ちょっと eXpansys からスマホ Xpeira Z2 を輸入!
ネットで騒がれているみたいにトラブルなどはありませんでした。

SIM free を楽しむぞ!ということで輸入したのですが、
なんと、早い!香港から3日で到着!

shipment.jpg

さっそく格安simを突っ込んで動かしてみよう!という前に Wifi につないだら
OS Update キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!

いろいろ設定して終わったらまたこのブログに乗せよう!
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

Acer L5100 さらなる改造(?) [ガジェット]

テレビの横で結構埃をかぶっていた Acer の L5100
家族が宿題などなどでタブレットだと機能が足りん!ということで、
ちょっと改造(ってほどでもないけど)することにしました。

■したこと
(1) HDD 320GB(オリジナル)を128GB SSD に置き換え
(2) 内蔵 DVD ドライブを USB で外付け

#1 は明らかにスピードボトルネックだと思われたということと、機体内の風通しを
よくしたいから 3.5inch HDD → 2.5inch SSD にしよう!という試み。

#2 は同じく機体内の風通しを良くしよう!と思ったんだけど、実はついでにDVDの
接続用フラットケーブルの接続コネクタのラッチを折ってしまった…というのは内緒だ。

(この改造を行うと修理などはきかなくなるので以下自己責任で!)

というわけで、ADATA の SSD

ADATA Technology Premier Pro SP600 SSD SATA3.0 2.5 128GB


と、内蔵のスリムDVD→外付けケースを買ってきました

タイムリー GROOVY SlimDriveCase ATAPI(IDE)接続薄型ドライブ用 ブラック SLIM-U02B


ちなみに、いずれもこのリンク先ではなく街中で買ってきました。いずれも
そんなに値段しませんでしたが、ちょっと高いの買うと特にドライブ用ケースは
それこそちゃんとした外付けDVDドライブ買うのと同じぐらいしますからそこは
見極めましょう。

この機体のふたの開け方などなどはほかのサイトにもいろいろ書かれているのでそちらを
ご覧頂くとよいでしょう!

交換した結果、今あるタブレット(nexus7)並のレスポンスでwindows8.1が動いています!
DVDも問題なく動いています。もっと早くやっとけばよかった(^_^;)

タグ:Acer Windows8 L5100
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

Xperia GX と SD カードの相性 [ガジェット]

Xperia GX に入れている ADATA の 32GB Class 10 SD カードが認識しなくなった( ;∀;)
ネット上ではSDが完璧に認識できないぐらい壊れる!といった記述もありガクブル!

端末上でもすでに見られないし、USBでPCから見てもSDカードだけ認識されない…。
おそらく相性問題もありそうだなぁということでこんどは SunDisk の 32GB Class 10 SDカードを
購入!→Xperia GX にセット。

一発でちゃんと動きました!(当たり前なんだけどねw)アプリデータを SDにバックアップする
ツールもちゃんと動く様になったしよかった!と喜んでいます。

なお、ADATAのSDカードはWin7でフォーマットしたらちゃーんと動く様になりました。

あ、今 音楽などなどを PC → USB → Xperia GX 内のSDに入れてますが、遅い…MTPだと途中で
転送あきらめてしまうし、MSCにしても遅い。次からは大きなデータ移す時はSDカードをPCに
直ざしして転送した方がいいな。それにしてもどこがボトルネックになってるんだろう?


VAIO Type E(VPCEB2AFJ) HDD 換装! [ガジェット]

VAIO Type E(VPCEB2AFJ)のHDDの換装をしたのでメモメモ。
スペック的には

・Core i3 M330 2.13GHz
・4GHz Mem
・HDD 320GB

といった製品。このHDDが S.M.A.R.T エラーで逝ってしまい(涙)、幸にも
Sony Store の 3年 Wide 保証で無料で修理出来た。しかしながら、320GB
だと若干容量が足りないと思っていたので、修理からかえって来てから
500GBに換装することにした。いずれも Seagate のもの

ST9320325AS 2.5inch SATA [320GB 9.5mm]

ST500LM000 2.5inch SATA [500GB 7mm]

厚さ的には問題ないので、欲を出して1TBとかのSATAにしてもよかったかも…
とか思いながらの換装です(汗)

このHDDを選んだのはいわゆるSSHDという製品でSSD+HDDのテクノロジで
容量ありつつ、スピードを上げよう!という心意気だったので、ちょっと
試してみよう&値段もまぁそれなら…でも、会社でSSDのPCを使っているので、
スピードについてはそこまではいかないだろうなぁと思いつつ換装です。
(まぁスペックみてもそんなもんだし)

[注意] このHDD交換を行うと各種サポートなどが受けられなくなると思われます。 以後自己責任で対応しましょう!

(1) 買ってきた HDD を Windows で認識できる様にする
 1-1: 買ってきたHDDを適当なUSB接続のケースなどにいれる
1-2: 元のHDDでWindowsを起動。USBに新しいHDDを接続する
  1-3:「スタート」→「コンピュータ」で右クリック「管理」を選択
1-4:「ディスクの管理」を選択。 新規に接続したHDDは「不明」/「未割り当て」という状態なので、
  まずはWindowsがHDDを認識できるようにする必要があります。
  1-5:「不明」のディスク上で右クリックして「ディスクを初期化」
  その後、パーティションの作製など出てくるので必要な設定をする。
  このあとクローンをするので基本的にはワンパーティションで認識ができていれば
  問題ないでしょう。

(2) Seagate の DiscWizard でクローンHDDを作成する
  2-1: Seagate のホームページから無料のDiscWizardをダウンロードしてインストール
2-2: それを起動して、指示に従いクローンディスクを作成

(3) 本体のHDDとクローンしたHDDを入れ替える
  交換の仕方は他のサイトさん検索してください。写真とるの忘れました _o_
  でも、Type E のこの方はやたら小さいVAIOと違い交換かなり楽です。昔 Type TX 開ける
  のに結構手間かかったのと較べるとかなり楽です。

(4) インテルラピッドストレージテクノロジをアップデートする
 → Windows Update できない!なんでだ?…と散々悩んだ挙句にググった結果、どうも
  インテルラピッドストレージテクノロジをUpdateしないといけないということが
  わかる。実際に Intel RST が動いていないので Update。 あっさり Windows Update
  も Intel RST も動作した。

(5) 各種パッチを当てる
 → 130以上のパッチがある(涙)。サーバが重い+インストールも数が多く時間がかかる。
  さらに Windows7 SP1 あてるのに2時間近くかかる…。
SP1をあて+Office入れたら、今度は 62個のパッチを当てろとかどんな罰ゲーム状態 orz
 → VAIO Update もする。これも時間がかかる…。

(6) CrystalDiskMark でこの状態で測定してみる+Windows Indexを見てみる
 → まぁこんなもんかなと(^_^;)
CrystalBenchmark_20130811.jpg
System_info_20130811.jpg

(7) あとは使っていた各種アプリを徐々に復活させて…
 → これがまた時間がかかる…。アプリ再インストールするだけでなく、データを
  戻した後に、そのツールがDBを再構築して…って気が遠くなるわ!

というわけで、今は無事動いているようです。

===
番外編:HDDを入れ替えてリカバリディスクからインストールする
 → #1のあといきなり本体と換装して、リカバリCDからリカバリするとインストールまではできます。
 しかしインストール後の最初の起動(初期設定)の時点でエラーが出て起動できません。
 よって元HDDをクローンして入れ替える以外の方法はなさそうです。
 今後のことを考えて旧HDDのクローンを取っておくことにしました…これはちょっと痛い。

===
愚痴編:修理後の工数が…
 →古いPCは修理しても、その後の復活させる工数(Windows Update など)が半端ないので、
その工数を考えると正直新しいPCを買ったほうがペイするんでないかと思ったりする。
 二日ほど元に戻すのに時間かかった。イメージバックアップをしとくといいのかも
 しれないが、普段からそれは時間かかりすぎるのでつらい。でもお金はないので、
 やっぱり一生懸命 Update してたりする(笑)
 HDD もこれだけ一気に回すと寿命がんがん縮めてる気がするんだけどなぁ。

WZR-HP-AG-300H の子機モードで親機につながらない件 [ガジェット]

WZR-HP-AG-300H って製品を買って、家の中の配線取り回しを少なくしよう!と思っていた。

設定自体は間違っていない…と思っていたのに、全然つながらない!すげー悩んだ結果

「ファームが古いとステルスモードではつながない」
「この製品は親機モードと子機モードで MAC address が違う」

という情報を Get !うちはステルスかつMAC制限かけた親機なので、今の状態ではつながらないはずだ!

前者は早速ファームをアップデート!
後者は…設定ツールの表記を信じていてはいけないらしい。こいつは「親機」のMACなんだそうな。
「子機」のそれは Web での設定画面のものを設定しないといけない。

というわけで、無事に設定終わりました。検索してこれらの情報がなかったら完全に詰んでいただろうな。

Acer Aspire L5100 を Windows8 にアップグレード(HDMI Audio編)  [ガジェット]

HDMI 出力で音が出ない件、以下から「ATI HDMI Audio Device」をダウンロード→インストール
→再起動で解決!!

http://www.realtek.com.tw/downloads/downloadsView.aspx?Langid=1&PNid=24&PFid=24&Level=4&Conn=3&DownTypeID=3&GetDown=false
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

Acer Aspire L5100 を Windows8 にアップグレード(ディスプレイ編) [ガジェット]

Acer Aspire L5100 を Upgrade で Windows8 にアップグレードした。

すると、ディスプレイの解像度が全然上がらない!ので、ちょっと探した結果
以下でうまくいったのでメモメモ

http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1536711

あっさり完了!!次は HDMI 接続で、ディスプレイのスピーカーから音が出ないのを
何とかしないと!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。